マラソン大会

ほたるのまち守山ハーフマラソン2019口コミガイド|駐車場情報あり

投稿日:

Pocket

ほたるのまち守山ハーフマラソン2019は今年が第50回目の開催となる歴史のある大会です。

その魅力は、何と言っても琵琶湖の湖岸道路を走りながら眺める景色にあります。

 

守山ハーフマラソンを走りながら琵琶湖の向こうには比叡山ながめられます。

季節的に雪化粧していることもありますので素晴らしい景色が楽しめます。

 

守山ハーフマラソンはコース自体も完全フラットで自己ベスト更新も十分狙えるコースです。

そんな守山ハーフマラソンには私は4年連続出走していますので、その魅力を紹介します。

 

この記事を書いている私はマラソン歴6年。

マラソン大好きのサブ4を5回達成した程度の市民ランナーです。

自己ベストは3時間47分、50歳で達成しています。

毎月2本はどこかのマラソン大会走っています。

秋のハーフ90分切りと2年計画での3マジで目指して練習開始です。

 

ほたるのまち守山ハーフマラソン2019口コミガイド|駐車場情報あり

ほたるのまち守山ハーフマラソンは毎年12月上旬から中旬あたりに開催されています。

今年は50回目の大会となり、大変歴史のある大会です。

本年度の日程はまだ発表されていませんが、例年のパターンに当てはめると12月8日の開催かなと予想します。

これって、奈良マラソン2019とかぶりますね!

私奈良マラソンエントリリー合戦勝ってしまったのですが、、、

 

もしかしたら、12月15日という可能性もありますので発表を待ちましょう。

 

守山ハーフマラソンの種目とエントリー

守山ハーフマラソンの種目とエントリーは例年以下のとおりです。

種目 スタート時刻 定員
ハーフマラソン 10:00 1,000人
10km 10:15 500人

エントリーは例年9月1日から開始されます。

すぐには定員になる大会ではありませんが、最終的には定員になっているのでエントリーはお早めに!

 

制限時間はハーフの部に設定されており、2時間20分となります。

守山ハーフマラソンは規模的に1,500名とちょうどお手軽な感じで混雑もそれほどなくストレスなく参加できます。

 

守山ハーフマラソンの特徴

守山ハーフマラソンは何と言ってもその景色が素晴らしいです。

琵琶湖の湖岸道路沿いを往路は通行止めにして距離は短いですが走れます。

復路では15キロ付近手前から5キロにわたって歩道になりますが琵琶湖岸を走ります。

その間琵琶湖越しに比叡山がそびえて、またびわ湖大橋も見え、見事な景色です。

 

会場である、SGホールディングス守山陸上競技場は実業団でニューイヤー駅伝にも出場しているSGホールディングスの本拠地です。

普段は一般には解放されていませんので、この競技場に入れるのは貴重な経験です。

トラックに、1000人収容の屋根付きスタンド、ウッドチップのクロスカントリーコースなどがあり、陸上の県大会などが開催されている市営の競技場よりはるかに豪華な設備はさすがです。

このSGホールディングス陸上部は今年度大量豪華補強です。

青山学院大橋詰選手、東海大湯澤選手・三上選手、帝京大竹下選手、城西大鈴木選手が新加入。

箱根駅伝の主力として走った選手が5名も加入しています。

果たして当日彼らの姿は見ることが出来るでしょうか?

SGホールディングスホームページはこちら↓

守山ハーフマラソンのアクセスと駐車場

守山ハーフマラソンの会場はSGホールディングスの守山陸上競技場となります。

電車ではかなり不便で、バスに乗る必要があります。

JR守山駅からシャトルバスが運行されます。

 

車での参加が大多数かと思いますので気になる守山ハーフの駐車場情報です。

駐車場は競技場すぐ北側の湖岸道路沿いに設置されますがここは便利なので8時前には満車になります。

会場から徒歩5分ほどの陸運局の駐車場が解放されますのでこちらはたくさん置けますので8時半でも余裕で置けました。

会場図です↓

守山ハーフマラソンのコースと攻略方法

コースマップと攻略↓

守山ハーフマラソンはスタート整列がタイム順じゃなく、早いもの勝ちなので前ではしりたいなら早く並ぶ必要があります。

競技場を1週回って市街地に出ていきますが、道幅が狭いので、中盤以降からスタートすると最初の2,3キロは渋滞にはまります。

住宅街を抜け農道に入ると大分ばらけてきますので自分のペースで走れます。

 

その後、1キロにも満たないですが湖岸道路を通行止めにしてある道を走れます。

この地期の景色が最高ですね。

そこからは守山市民球場までひたすら真っすぐ走り、市民球場を1周して復路へ向かいます。

この辺りが応援が一番多いです。

琵琶湖へ向かって走る復路ですがこの季節は比叡おろしという冬独特の風が吹くことが多いです。

もし吹いたら最悪です。

折り返し後5キロにわたって強風の向かい風となります。

風ばかりは分かりませんので当日の気象条件次第ですね。

 

15キロ手前からは、湖岸道路を5キロほど走れます。

復路は歩道の走行となります。

歩道はランナー2人が並走するのが限界の狭さで、抜かしていくことは難しいものがあります。

意外とランナーのマナーが毎年よくて、抜かすとき以外は必ず左側走行されています。

右から抜いていき、抜き終わったら左に寄りましょう。

最後は競技場を1周してゴール。

競技場に入ったらゴールと思ってスパートかけたらトラックもう1週だった、、、

毎年走っても勘違いしてしましますのでご注意を!

 

高低差↓

一応折り返し地点に向けて高度は上がりますが、完全フラットと思って下さい。

ほぼといいますか、全くアップダウンは体感しません。

 

守山ハーフマラソン口コミ情報

守山ハーフマラソンに参加された方の口コミをまとめてみました。

後半に吹く比叡おろしの風を気にされている方が多いですね。

全く吹かない年もありましたよ!

まとめ

守山ハーフマラソンはトップはガチに70分とかを目指す人から、2時間20分の制限時間での完走を目指す人まで様々です。

琵琶湖に比叡山、びわ湖大橋など素晴らしい景色を楽しみながら走れる年末のマラソン大会です。

 

いつも思うのですがガーミンで測定すると距離短くね?

100mから150mほどいつも短い気がして、、、

誤差の範囲内としましょう。

守山ハーフマラソンのゴール後には無料豚汁が振舞われます。

これが絶品でして、多分どの大会の豚汁より美味しい。

作ってくださる、おばちゃんの料理の腕は半端ないと見ました!

 

年末の走り収め、そして1月2月のフルマラソンへのスピードトレーニングとしても最適です。

風さえ吹かなければ自己ベスト出せるコースですよ!

 

年末の締めくくりレースならこちらもおすすめ

三田国際マスターズマラソン2019大会情報と攻略|坂道好きの方へ

おすすめ記事

-マラソン大会
-

Copyright© マラソンをもっと楽しむブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.